入職率が高い看護師転職サイト

ナース人材バンクの口コミ・評判

ナース人材バンクの口コミ・評判ナース人材バンクは看護師専門の人材紹介会社の中でも老舗の会社です。既に転職を経験された方や「転職しようかな~」と考えたことがある方ならご存知の方も多いかと思います。老舗だからこその安心感病院・施設との強い繋がりが、他の人材紹介会社との違いとなります。

求人数も豊富で全国の病院・施設に対応しており、常勤看護師の求人も豊富にそろっております。多くは非公開求人として紹介(特に好条件な求人ほど)されていますので、公式サイトに掲載されている求人だけではなく、紹介される求人を狙っていくのもいいでしょう。特に「夜勤・残業なし」「土日休み」「ブランクOK」など、どうしても外せない条件がある方はナース人材バンクが見つけやすいかと思います。

求人数 全国 100,000件以上
対応力
転職のしやすさ
祝い金 なし

ナース人材バンクのおすすめポイント

年間利用者10万人以上の実績

ナース人材バンクをおすすめできる理由の一つが「年間利用者10万人以上」であること。人材紹介会社を利用するときに気になるのが「本当に信頼できるのか?」ということだと思います。もちろん、求人の豊富さやバリエーションの多さ、サポート力があるのか?ということも気になるところですが、そもそも「有名なのか?信頼できるのか?」という点をクリアしなければ利用しませんよね。

ナース人材バンクの年間利用者数は10万人以上ですので、間違いなく看護師専門の人材紹介会社の中でも大手です。プライバシーマークも取得しているので、個人情報が漏れてしまうような心配もありません。

また「利用者が多い」ということは安心して利用できるわけではなく、病院・施設の求人数も増えるということに繋がってきます

病院・施設との繋がりが強い

病院・施設側からすれば転職を希望する看護師が多い人材紹介会社を利用しなければ自分の病院・施設に新しく看護師さんが転職してくれませんから、利用者の多い人材紹介会社ほど求人数は多くなります。そして、人材紹介会社の数が多いほど好条件な求人や自分の希望に合った求人を見つけやすくなります

「常勤看護師」といっても「高給与」や「ブランクOK」など人によって外せない条件があったり、「精神科で働きたい」「地元の内科で働きたい」「NICUで働きたい」など希望する職場があるかと思いますが、ナース人材バンクのような求人が多い人材紹介会社の方が希望通りの求人が見つかりやすい傾向にあります。中小の人材紹介会社だと、どうしても繋がりのない病院・施設が少なくなってしまい、せっかくサポート力の良い担当者が付いても「すみません。紹介できません…」ということもありますので、まずは求人数の多い人材紹介会社を利用しておいた方が安心です。

さらに、ナース人材バンクは老舗ですので病院・施設との繋がり(人事担当者や病院院長と人材紹介会社の担当者)が強く、転職に有利に働くことがあります。担当者が直接現場にヒアリングへ行っているので、病院・施設側が欲しがっている人材を熟知しており、それを元に面接や書類選考のアドバイスをもらうことができます。

また、「人間関係」のような求人情報だけでは確認することができない内部の情報も詳しく知ることができ、ナース人材バンクは繋がりのある病院・施設が多いですから、自分の希望する病院・施設がその対象である確率もグッと高くなります。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。