東京で働く先輩の声

企業の健康管理部門

神奈川県:女性既婚32歳 子供2人
神奈川県の某総合病院から、臨床キャリア4年ほどで食品会社の健康管理室に人材バンクの紹介で転職しました。

職場ストレスや過労死という言葉に代表されるように、働く人々の心身の健康が社会問題として注目されています。
人と仕事との調和を図ることがこの仕事です。患者さんもこの企業で働く社員や取引先の人が多く、以前勤務していた総合病院と違って、人間関係も良好で、私自身の精神的ストレスがありません。
このように、社員の健康管理・作業管理・作業環境管理が仕事の基本になっています。

仕事の内容は、午前中は外来診療や健康診断、健康相談。
午後は、ひとりひとりの健診結果に対してコメントを書いたり、心配があれば電話をして再診の必要などを伝えたりします。

血圧計をもって職場を巡回しますし、作業や作業をする環境にも気を配り、たとえばパソコン作業に就いている人の目の疲れや肩こりの予防として簡単なストレッチ体操を広める等、様々な角度から社員の健康を支えています。

職場の健康管理ではメンタルヘルスの問題も大きく、心の相談にのることもしばしばです。
相談に来た人たちがその後元気に働いていいる様子をみると、長く関わってきてよかったとつくづく思いますね。

クローズ求人が多い

残業や土日・祝日出勤がほとんどなく、病院やクリニックに比較して、いそがしいということもありません。給与体系もボーナスを含めて安定しているため転職の希望が多いです。

企業の求人は人材紹介会社に委託契約しているので、求人を探す場合には、当サイトで紹介している下記の人材紹介会社に少なくとも2社~3社に登録することをおすすめします。

企業の健康管理部門の転職に強い人材紹介会社

登録は60秒ほどで完了!好条件な求人をもらうためにも、希望の職場への入職が早く実現するためにも名前・住所・電話はきちんと記入しましょう。
転職を確実にするためにも少なくとも2社~3社に人材登録をしましょう!。

ナース人材バンク

介護・医療部門の大手企業SMSの人材紹介会社。なので、企業健康管理室にとどまらず条件の良い求人も豊富で紹介実績もトップクラス。女性の専任担当者も多く、希望の勤務地までを細かくサポートしてくれます。

看護のお仕事

求人の企業や病院の内部事情にも詳しく、あなたの代わりに待遇交渉もやってくれる。。登録後はすぐに担当者より人気の非公開求人も紹介されるなど迅速な応対と親切なサポートは業界トップクラス。転職された方にもれなく転職支援金最大12万円プレゼント!。

マイナビ

ここは登録しておきたい!常勤・非常勤を問わず月給30万円以上、土日休日、日勤のみなど好条件での求人が多い。登録後はすぐに担当者より人気の非公開求人も紹介されるなど迅速な応対と親切なサポートは業界トップクラス。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。