看護師の職場は何といっても病院。
病院とは、20床以上の入院施設をもった医療機関のことをいいます。
病院の外来を訪れる患者さんの目的や症状はさまざま。
看護師は医師の診療をサポートするほかにさまざまな不安を持った患者さんやその家族への心配りが必要とされます。
また、病院には病棟があり、ここでも多くの看護師が働いています。
24時間体制で交代で患者さんの状態を観察し、医師へ必要なことを報告する、療養の世話、診療介助、看護活動の記録、カンファレンスなどを行っています。
このほか、手術室、新生児室、ICUなどにも看護師はいます。
看護師の職場は、病院以外にも地域の診療所や医院・クリニックなどもあります。
入院施設の19床以下の診療所(有床診療所)や無床診療所、開業医の運営する医療機関である医院やクリニックでも看護師は働いています。
医師とともに地域医療を支える大きな役目を担い、医師の診療の介助や処置室での仕事をてきぱきと行い、家庭からの通院で治療できるよう指導します。
都内では大小様々な医療分野の求人があります
東京は大都市ですから、大小様々な医療施設があります。
外国人の居住者も多いので、外国語が話せる看護師さんの求人は年々増えています。さらに2020年には東京オリンピックもあるので、新規の病院やクリニック、医療施設が増えます。
転職をする人にとっては絶好のチャンスでもあるのですが、自分勝手な転職活動はかえって無駄な労力を使い、時間ばかり経過して挫折することもあります。
年収や規模など外見だけで転職先を判断しない
国立病院や大手の病院だけが待遇が良くて、働きやすいとは限りません。
あなたが毎日充実感を感じる職場が、あなたにとって希望なはずです。
外見だけで判断するよりは、業界の内部事情に詳しい求人紹介会社の担当者のサポートを受けるのが、最も賢い転職活動と言えましょう。
登録は60秒ほどで完了!好条件な求人をもらうためにも、希望の職場への入職が早く実現するためにも名前・住所・電話はきちんと記入しましょう。
転職を確実にするためにも少なくとも2社~3社に人材登録をしましょう!。
コメント